学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
【午前・正午・午後それぞれに更新します】
今日は5年生の社会科見学です。
午前中は首都圏外郭放水路の見学、昼食をとり、午後は武州中島紺屋での体験活動です。
早朝よりお弁当の準備やお子さんの送り出し等をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
学校運営協議会(コミュニティスクール・会議録)を掲載しました。
詳細は「ホーム」⇒「学校運営協議会(コミュニティスクール)」よりご覧ください。
下記URLをクリックすると、「学校運営協議会(コミュニティスクール)」まで移動します。
https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621083801
今日は主に花壇の土整備をしてくださいました。
東昇降口付近の花壇に植えてある花を正面玄関側の花壇へ移動し、春先に向けて栄養のある土にします。
しばらくの間、東側の花壇は少しさみしくなりますが、3月中旬には再びにぎやかになる予定です。
ぴかぴか隊の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
「225」_テーマ「雪」_(雪遊び後のココア)を掲載しました。
詳細は「ホーム」⇒「読売新聞埼玉版ひろば掲載作品」よりご覧ください。
下記URLをクリックすると、「読売新聞埼玉版ひろば掲載作品」まで移動します。
2年生が鉄道講習会に参加しました。
特別講師を招き、多目的室で鉄道のマナーや鉄道の安全などを学びました。
講義の後、子供たちは4つのブースを回り、目を輝かせながら体験活動をしました。
東武鉄道及びJRの皆様、ありがとうございました。
3年生が紙飛行機講習会に参加しました。
特別講師を体育館に招き、紙飛行機の折り方を学びました。
遠くへ飛ばそうとする子、回転させようとする子など、個性あふれる紙飛行機が体育館中を所狭しと飛び交っていました。
御指導いただいた講師の木村様、ありがとうございました。
今日は東北小学校の開校記念日です。
55回目の誕生日を迎えた東北小学校を、給食でお祝いしました。
子供たちも、「東北小、おめでとう!」と言いながら、おいしそうに食べていました。
マーガレット学級の児童が、校庭で目を輝かせています。
「大谷グローブだ!」
実際に大谷グローブをはめてキャッチボールをしました。
自分の順番がくるまで待ち遠しく待つ子も、グローブをはめてキャッチボールをする子も、にっこり笑顔でした。
5年生では、社会で「わたしたちの生活と工業生産」、総合的な学習の時間で「自然と友達」という学習をしてきました。その二つの学習をより深めていくために、BANDAIの工場見学(オンライン)を行いました。3Dプリンターを使っておもちゃを作るなど日本の工業の技術力に改めて気が付きました。また、ごみで出たプラスチックを再利用してプラモデルを作ったり、プラスチックを燃やすときにでる熱で発電したりとSDGsについても学ぶことができました。
工場見学の後、実際にプラスチックをリサイクルしてできたキットでガンプラを作りました。初めてプラモデルを扱う児童も多く、とても楽しそうに活動していました。
おはなしよむよむの皆さん(読み聞かせボランティア)が、2・4・6年生の各教室で読み聞かせをしてくださいました。
今日も子供たちは本の世界に入り込んでいました。
おはなしよむよむの皆さん、ありがとうございました。
とうかちゃん
新座市立東北小学校
〒352-0003
埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022
FAX.048-487-5534
→アクセス