学校応援団の概要

1 学校応援団の構成について

 ・東北小保護者の方

 ・東北小学区、近隣にお住いの方

 以上の方々によって構成される、学校やPTAとは別の任意団体です。

 

2 活動の仕方(登録)について

 (1)年間を通して「できるときにできることがあればお手伝いが可能」という方

 ①こちらより登録(学校へのお電話でも受け付けておりますが、学校と学校応援団コーディネーターとの円滑な情報共有のため、Forms(フォーム)での登録を推奨しています。)

 ②学校から、学校応援団コーディネーターの連絡先を受け取る。

 ③学校応援団コーディネーターに連絡する。

 今後、学校から学校応援団コーディネーターへ活動の要請を行った際、学校応援団コーディネーターからご登録された方に活動内容・日時等詳細が連絡されるようになります。また、ご登録された方から学校応援団コーディネーターへの「私はこんなことならできそう」といったご連絡も大歓迎です。

 

 (2)活動内容や時期に応じて「単発的なお手伝いなら可能」という方

 学校ホームページ(こちらの画面より下)に、その都度募集している活動が記載されています。入力フォームをクリックし、必要事項を入力してご応募ください。

 

3 年間の活動計画について

 コロナ禍の約3年間、及び令和5年度の実績をもとに、令和6年度の予定を下記に記します。予定は変更することがありますので、ご了承ください。

 

 〔定期的に実施するもの〕

〇読み聞かせボランティア(おはなしよむよむ)

〇校内美化ボランティア(ぴかぴか隊)

 

 〔時期に応じて実施するもの〕

〇5年生及び6年生の家庭科(ミシン)学習ボランティア 【2学期】

〇校内音楽会 保護者誘導ボランティア            【9月下旬】

〇なわとびカウントボランティア            【1月】

※その他適宜募集することがあります。

 

4 その他

ご質問等がありましたら、本校教頭へご連絡ください。

※ 令和5年度新座市学校応援団の実践(新座市ホームページ内)はこちら

 

【通年】上履きの寄付活動

サイズアウトした上履きを学校に寄付しよう!

東北小では、上履きを忘れた児童に上履きの貸し出しを行っています。

貸し出している上履きは、全て学校に寄付されたものです。

新しい上履きを購入した際は、ぜひ学校(職員室)へ寄付をお願いします

 

〈提出方法〉

 保護者の方が直接お持ちになるか、お子さんに持たせていただき、職員室へお声掛けください。

 ※記載してあるお子さんのお名前は学校で消しますので、そのままお持ちください。

 

【令和6年度 1学期 受付終了 ありがとうございました! 3年生学区探検付き添いボランティアを募集しています!】
【令和6年度 2学期 受付終了 ありがとうございました! 校内音楽会お手伝いを募集しています!】

【保護者誘導係を募集しています!】

9月27日(金)に、以下のスケジュールで校内音楽会を行う予定です。

前半  9:35~10:15(3年生・1年生・5年生)

後半 10:35~11:25(4年生・2年生・6年生)

保護者の参観は学年ごとの入替制となります。そこで、保護者誘導係を募集します。

お手伝い内容

① 9:10から 9:35(3年生保護者の入場対応)

② 9:52から 9:55(3年生保護者退場 及び 1年生保護者入場の対応)

③10:02から10:05(1年生保護者退場 及び 5年生保護者入場の対応)

④10:12から10:15(5年生保護者の退場対応)

⑤10:15から10:35(4年生保護者の入場対応)

⑥10:42から10:45(4年生保護者退場 及び 2年生保護者入場の対応)

⑦10:52から10:55(2年生保護者退場 及び 6年生保護者入場の対応)

※2 保護者誘導係の保護者は、お子さんの学年に関わらず参観を可とさせていただきます。

※3 上記時間は目安となります。

 

ご協力いただける方は、下記をクリックしてお手伝い登録をお願いします。

令和6年度 校内音楽会お手伝い登録Forms

上記お手伝い登録後のキャンセル報告Forms

New!!ボランティアをしてくださる方は、以下の内容を改めてご確認ください。

(1)当日は、職員室へお越しください。教頭もしくは事務職員が「学校応援団の腕章」をお渡しします。
(2)腕章を身に付けた後、体育館へお越しください。
(3)①体育館入口付近にて整理券の確認
   ②参観場所への誘導(参観場所待機)
   ③参観者出口への誘導
 以上が主に行っていただく内容となります。その時の人数によって臨機応変に(事前に役割は決めません)、可能な範囲でお手伝いをお願いいたします。
(4)こちらでお申込みをしていただいた後に、都合が悪くなってしまった場合は、上記の「キャンセル報告Forms」よりお知らせください。

令和6年度 2学期 受付終了 ありがとうございました!6年生 伝統文化体験ボランティアを募集しています!

下記の日程において、6年生 伝統文化体験ボランティアを募集します。

 

令和6年11月20日(水)

       21日(木)

       29日(金)

 

詳細確認及び申込はこちらをクリックしてください。

令和6年度 2学期末 受付終了 ありがとうございました!大掃除ボランティアを募集します!

下記の日程において、児童が取り組む学期末大掃除を一緒に活動していただくボランティアを募集します。

 

令和6年12月16日(月)

       17日(火)

       20日(金)

 

詳細確認及び申込はこちらをクリックしてください。

【令和6年度 3学期 ★調整中 4年生自転車免許講習お手伝いを募集します!】

当日お手伝いをしていただける方を募集します。

【日時】
令和6年1月17日(水)
〔第1部〕 9時40分~10時20分 ※4組・5組・3組16~29番の児童
〔第2部〕10時30分~11時10分 ※1組・2組・3組 1~15番の児童

【集合及び活動場所】
運動場(雨天時は体育館)

【お手伝い内容】
実技試験補助(サドル調整・歩行者役)

お手伝いしていただける方は、こちらをクリックしてお申し込みください。

【令和6年度 3学期 なわとびオリンピックお手伝いを募集しています!】

 下記日程の業間休み(10:20~10:40)において、なわとびオリンピックのお手伝いを募集します。

①1月15日(水)  ②1月16日(木)

③1月17日(金)  ④1月20日(月)

⑤1月21日(火)  ⑥1月22日(水)

⑦1月23日(木)  ⑧1月24日(金)

⑨1月27日(月)  ⑩1月28日(火)

 

〔お手伝い内容〕

 児童の縄跳びチャレンジの記録(回数)を、カウンターを用いてカウントしてもらうボランティアです。

 ルールの詳細は、下記のとおりです。なお、ルールの説明は当日も行います。

 

〔ボランティアの申込〕

こちらをクリックして、必要事項を入力してください。1月10日(金)までにお申し込みください。

※ 各種目の「基準回数」をクリアした児童のみがなわとびオリンピックに参加可能となっています。保護者に皆様につきましては、ご了承のうえボランティアの参加をご検討ください。

 

〔ボランティア申込後の流れ〕

・1月14日(火)に、学校でボランティアの人数を確認します。

・1月15日(水)以降、ボランティア該当日の10:20に、直接体育館へお越しください。なお、今後ボランティアの方へ学校から特に連絡はいたしませんので、ご了承ください。

・体育館で、カウンターを受け取ってください。その後、担当の場所を案内いたします。なお、保護者の方は保護者証の着用(持参)をお願いいたします。地域の方には学校応援団専用の腕章を体育館でお渡しします。

 

〔その他)

 ・カウンター(及び 学校応援団専用の腕章)は、翌日以降のボランティアの有無に関わらずその都度ご返却ください。

・ご質問等ありましたら、本校教頭までご連絡ください。

【令和6年度 3学期 漢字検定受検及び運営ボランティアについて】

【令和7年1月25日(土)に本校による団体受検を実施予定です】

10人以上の受検希望者及び必要な受検運営ボランティアが集まれば本校を会場として漢字検定を実施する予定です。

受検を希望される方、及び受検運営ボランティアが可能な方は、こちらをクリックしてお申込みください。ボランティアのみの方も入力をお願いいたします。※ 令和6年10月11日(金)より受付を開始します。

 ※ 締切日は11月8日(金)です。 なお、漢字検定は他の公開会場やCBTでも受検可能です。詳細は「日本漢字能力検定協会ホームページ」をご覧ください。

※申込は終了しました

 

  

New!!【令和6年11月9日更新 受検者の保護者 及び ボランティア の方へ】

受検希望者 及び ボランティアの人数を精査した結果、受検希望者全員が受検できる見通しとなりました。

つきましては、以下に今後の流れを記載しております。

長文となりますが、必ずご確認ください。

 

1 保護者による漢字検定「申込確定(入金完了)」手続き ※11月29日(金)まで

指定先への受検料入金を済ませ、その後、以下のFormsにて受検確定(入金完了)報告を済ませてください。

(1)   受検料(下表参照)

2級 準2級 3級 4級
3500円 2500円
5級 6級 7級 8級 9級 10級
2000円 1500円

(2)   受検料の入金方法

入金先情報はこちらをクリックしてご確認ください(パスワードは c4th でお知らせします)。

※入金に際し手数料が発生する場合は受検者負担となります。

※振込依頼人名は「〇キュウ ジュケンシャシメイ(全て全角カタカナ」としてください。

(例:ゴキュウ トウホク トウカ)

⇒姉妹兄弟等の受検により、1回で複数人分の入金をする際は、

「5 トウホク トウカ 7 トウコ 9 トウキ」等、工夫して記載してください。

※日本漢字検定協会の規定により、協会への申込(11月30日に実施する入金操作)後の返金はできませんので、あらかじめご了承ください。

※受検当日、天災や学級閉鎖等で受検ができなくなった場合は、その事実が発生した時点で学校から協会に連絡し、協会の指示に従うこととなっています。その際はグループ通知でお知らせします。

※11月29日(金)の入金期限を過ぎてしまうと、1回目のForms登録があっても受検ができません。あらかじめご了承いただき、期限後については公開会場受検 及び CBT受検をご検討ください。

申込確定(入金完了)Forms(入金後に入力)はこちらをクリック

 

2 学校から申込確定(入金完了)の家庭へ c4th による連絡 ※11月30日(土)目安

「入金を済ませ、Formsの登録もしたはずだが、上記の連絡が来ない」というトラブルを解決する期間となります。

 

3 学校から漢字検定協会へ 団体申込手続き ※11月30日(土)目安

上記「2」の確認がとれ次第、即時申込を行います。

 

4 当日の詳細について

(1)   日程

    令和7年1月25(土)

(2)   当日のスケジュール(下表参照)

9:10

9:30

受付(各昇降口から

直接教室へ移動)

※ボランティアの方も

同時刻でかまいません。

9:30

10:00

ボランティア打合せ

(2階学習室

〔2年1組となり〕)

※受検者は教室で待機

(受検直前対策等をして

静かに待つ)

10:00

10:20

受検に関する説明

問題用紙配布等

10:20

11:20

検定

(8~10級は

11:00まで) 

11:20

確認作業後、各自解散

(8~10級は11:00)

(3)   当日の教室割振り(下表参照)

2級 準2級 3級 4級

2年4組

教室

2年3組

教室

5級

6級 7級

2年2組

教室

2年1組

教室

1年4組

教室

8級 9級 10級

1年3組

教室

1年2組

教室

1年1組

教室

※ お子さんが受検する場合は、お子さんへ ①受検する教室の場所 ②直接教室へ向かうこと をお伝えください。

 

(4) 当日の試験監督ボランティア割振り

こちらをクリック 令和6年12月5日更新(パスワードは c4th で送信します)

(5)   当日の持ち物について

筆記用具、上ばき、必要に応じて水筒(その他保護者の管理下で必要なもの)

(6)   当日の登下校について

①   保護者の責任のもと、安全に登下校できるようにしてください。

②   自動車及び自転車での来校はできません。原則全員徒歩での登下校となります。ただし、特別な事情がある場合は学校へご相談ください。

(7) 当日の欠席連絡こちらをクリック

※欠席の事実が確定した時点で入力してください。