学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
美しく 温かく 常に前進 東北小学校
給食だより(PDF形式)
令和7年度
●7月号 とうもろこしの皮むきをしたよ!
●6月号 6月は食育月間です!
●5月号 正しい食事マナーをみにつけよう
●4月号 ご入学・ご進級おめでとうございます
令和6年度
●4月号 給食が始まります。
●5月号 旬の食材
●7月号 大切な夏の水分補給
●9月号 9月17日は「十五夜」です
●10月号 食品ロスをへらそう!
●11月号 11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です。
●12月号 感染症予防に効果的な手洗いのタイミング
●1月号 給食の歴史をふりかえってみましょう
●2月号 2月2日は節分です。
●3月号 マナーを守って食べましたか?
東北小のキャラクター
とうかちゃん
143937
新座市立東北小学校
〒352-0003
埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022
FAX.048-487-5534
→アクセス
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)