2024年9月の記事一覧

9月12日(木)家庭科学習(6年生)

家庭科の学習の様子です。6年生は、たらいを用いての洗濯実習を行っていました。子供たちに聞いてみると、「昔の人たちは大変だったのだな」「今の時代は楽になって、便利な世の中だ」との感想が聞こえてきました。自分たちでしぼって脱水した(はず?)Tシャツからは、水のしずくがぽたぽたと落ちていました。機械の力はすごいということも勉強の一つですね。

9月11日(水)児童集会

今日は児童集会をオンラインで行いました。保健委員会の発表です。「手洗いの大切さ」について動画を紹介しながら啓発活動を行いました。9月が感染症の季節とは、なかなか思い浮かばないかとは思いますが、近隣の学校では、感染症による学級閉鎖も出ているようです。うがい、手洗い、朝ごはん(生活習慣)を徹底し、毎日、元気な生活を送ってほしいと思います。

9月10日(火)福祉体験(4年生)

アイマスクをしての白杖体験、体育館での車いす体験学習を行いました。総合的な学習の時間では、様々な調べ学習を進めてきますが、実際に体験することが一番の学びとなります。みんなにやさしい街づくりのためにも、相手意識をもった生活、行動を。そのような心やさしい児童の育成を目指してまいります。

9月10日(火)生活科見学(1年生)

天気のも恵まれ、生活科見学に出発です。行き先は、高坂にある「埼玉県こども動物自然公園」です。出発前に子供たちに、何が楽しみかと聞くと、多くの子供たちが「コアラ」と答えました。多くの動物にふれる絶好の機会です。どの動物がいたのか、何が印象の残ったのか、お家でも聞いてみてください。