学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
今日は、新座警察署、新座市役所交通安全担当課、交通指導員さんをお招きしての交通安全教室を開催しました。おまわりさんからのお話に子供たちは、夢中です。質問に対してもしっかりと答えることができました。説明の後は、実践です。「右よし、左よし、(もう一度)右よし、(手を挙げて)渡ります」と声に出して、体育館に設けられた交差点を渡りました。まだ連休も続きます。事故などないように今日の教室を生かして、元気に生活してほしいと思います。
リコーダーの学習を始めるにあたって、講師の先生をお招きしての講習会を開催しました。講師の先生はさすがプロです。難しいこともわかりやすく、より簡単に説明してくれました。子供たちの音色もみるみる変わります。今後の音楽の授業で、たくさんの素敵な演奏を聞かせてください。楽しみにしていますよ、3年生の皆さん!
1年生を迎える会を開催しました。登校時に1年生にあいさつをすると、「今日は1年生を迎える会があるから、おしゃれをしてきました」という児童がいました。それくらい楽しみなのでしょう。6年生に手を引かれての入場時は、みんな笑顔、笑顔。そして、6年生のやさしい表情も素敵でした。1年生から6年生まで、気持ちのこもった発表をしっかりと聞くことができました。これからたくさん思い出をつくっていきましょう。
令和6年度の第1回児童集会を行いました。全校児童への委員会の紹介です。委員長さんがオンランを活用し、委員会の活動内容、みなさんへのお願い等を話しました。教室では、1年生も興味深そうに聞いている姿が印象的でした。委員会活動が活発な学校は、「活気と潤いに満ちた学校」につながります。自主的な委員会活動を全力で応援したいと思います。
令和6年度の学校運営協議会を開催しました。これは、東北小学校の地域の方々からご意見を伺いながら、児童をよりよく育成する方法について議論する場となります。会議において、校長から学校経営方針を示させていただき、委員の皆様方から貴重なご意見を頂戴しました。今後は、この会議でお約束した内容を推進してくこととなります。「笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校」を目指し、教育活動を充実させていく覚悟です。皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。
今日は、あいにくの雨模様でした。朝から校庭には赤のカラーコーンが置かれていました。これは、校庭では遊んではいけません。の合図となります。業間休みまでは、カラーコーンが置いてあり、子供たちも残念そうでした。そして、昼休み。カラーコーンがなくなったのを見て、みんな一斉に校庭に。あっという間に遊んでいる子供たちでいっぱいに。元気よく遊ぶ東北小です!
1年生の給食の様子を見に来ました。火曜日から始まった給食も今日で4日目となります。まだ食べているかなと見に行くと、ほとんどの子供たちが食べ終わっていました。そして、食缶はどのクラスも空になっていました。子供たちに聞いてみると、「給食おいしい」「おかわりをした」等、元気な声が。また一つ、1年生の成長を見ることができました。
令和6年度のクラブ活動の始まりです。最初の活動となりますので、クラブ長、副クラブ長を決めて活動内容の確認です。さっそくグラウンドで活動を始めたクラブも見られました。回数に限りはありますが、自分で決めたクラブ活動ですので、有意義な時間となることを期待します。
全国学力・学習状況調査の日です。6年生は朝から勉強モードです。国語、算数、質問紙の調査となります。今回は、少し問題の傾向に変化が見られました。6年生は最後まで取り組めたでしょうか。「最後まであきらめない、無回答ゼロ」の気持ちが大切です。
今日は、今年度初めての体育朝会です。体育着の着替えに慣れていない1年生もいるため、オンラインでの朝会となりました。体育委員会の前期、後期の委員長さんが代表であいさつをしました。その後は、教室でもできる簡単なエクササイズを行いました。気候もよくなってきましたので、どんどん体を動かして、「体力向上、東北小学校!」といきたいと思います。
令和6年度初めての授業参観・懇談会を行いました。年度初めは、誰もが緊張するものです。授業開始前は、子供たちもいつもより静かな感じがします。しかし、授業が始まると、集中です。積極的に手を挙げる子供たちが多く見られました。子供たちの元気な姿は、いかがだったでしょうか。ぜひお家でも感想を聞いてください。
今日は、1年生から3年生、マーガレット学級の耳鼻科検診です。1年生は待っている間も不安そうでしたが、先生の話をよく聞いて無事終了しました。前の人が終わったら前に進んで、自分の番に。よく見ていないとできないことですが、しっかりと前を向いて準備ができていました。また一つ成長、1年生!
今日は、東北タイム(昼の時間)に図書館の使い方の説明映像を教室で見ました。本校は、多くの児童が図書館に通っています。貸出冊数も他校と比べても多く、読書好きな児童の育成は学校としても目標としているものです。今後は、1冊でも多くの本との出会いを大切に、学校生活を送ってほしいと思います。
昨年度お世話になった先生方との交流会「離任式」を行いました。実際にお越しいただけないので、ビデオメッセージを教室で見ることとしました。先生の顔が画面に映ると教室から歓声が上がりました。異動された12名の先生方に感謝の気持ちも伝わったと思います。今後は、お世話になった先生にお手紙を書いて、お送りします。どんなメッセージが書けるのか、楽しみです。
1年生は学校探検をしました。1年生にとってはどの教室も魅力あるものばかりです。今日は、保健室、体育館、職員室、校長室、図書室を見学しました。写真は、校長室に来たときの様子です。壁に写真がたくさん飾ってあることに気づいて、「誰だろう」の声が。1年生にとって、毎日が「わくわく どきどき」な学びの場になることを願っています。
「ランドセルはここに片付けるよ」「準備大丈夫?」朝の会の前、1年生の教室では、6年生が1年生の朝の準備のお手伝いをしています。初めは1年生との距離感をつかむことに難しさを感じていた児童も、次第に1年生と会話したり、目線に立って話を聞いたりする等、温かな交流が見られました。6年生のスローガンは、「下級生を大切に」とあります。立派な6年生です。
明日の給食開始(2年生以上)を前に、全教員対象の給食配膳研修会を実施しました。給食をスムーズに準備し、食べる時間を確保するためには、学校での共通ルールが求められます。ワゴンの移動、配膳の準備、配膳、おかわりのルール等、一つ一つを確認しました。明日からの給食が楽しみです。
今日は、通学班会議をしました。担当の先生の確認、通学班のルールの確認など、年度当初のとても大切な会議となりました。班長さんからもお話があり、1年生も真剣に話を聞いている姿が印象的でした。明日からは、この会議の内容をしっかりと意識して、みんなで仲良く登校してください。校門で待っていますね。
朝の登校風景です。1年生も班長さんと一緒に1列になって初めての登校となりました。あいにくの雨となりましたが、しっかりと約束を守っての登校です。今後も班長さんを中心に安全な登校をお願いします。あとは、明るいあいさつもお願いします。気持ちのよい朝のスタートとしましょう。
1年生を迎え入れる教室です。令和6年度は、125名の新入生を迎え入れます。1年生の子供たちが、毎日元気に学校に通えることができるよう、教職員全員で教育活動を推進して参ります。保護者、地域の皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年度のスタートの日。始業式の様子です。一つ上の学年に進級した子供たちは、立派な態度で参加していました。今日のお話は、「初めまして」です。どのような話だったかは、ぜひご家庭でも話題にしてみてください。しっかりと話が聴ける東北小の子供たちは、素晴らしかったです。これからの活躍が楽しみです。
東北小の風景をお届けします。例年よりも開花が遅くなった桜の木です。今は満開です。雨が続いていて心配ですが、始業式、入学式まで待ってくれることを期待します。東北小の皆さんを桜の花も待っていますよ。4月8日、教職員一同は、皆さんの元気な登校を待っています。皆さんとの新たな出会いを楽しみに。
今日は、令和6年度の入学式に向けての準備登校の日です。新6年生の皆さんが学校に来てくれました。体育館への集合もばっちり!入口にある靴もきちんと並べてありました。自分の与えられた役割だけでなく、気が付いた場所も進んで活動している姿が印象的でした。最上級生の今後の活躍が楽しみです。新1年生の皆さん、学校でお待ちしていますね。元気に学校に来てください!
とうかちゃん
新座市立東北小学校
〒352-0003
埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022
FAX.048-487-5534
→アクセス