令和5年度 校長ブログ

3年生 OKストア見学

学級ごとに、学校から近い場所にあるOKストア見学を行いました。

子供たちは、普段入ることのできないお店の裏側に案内されてドキドキ。熱心に働く方々の様子を、とても真剣に見学していました。一部体験活動もさせていただき、とてもよい学びになりました。

5年生調理実習

 今週の水曜日、木曜日に5年生が調理実習を行いました。

ごはんとお味噌汁をつくりました。ごはんは鍋で炊き、お味噌汁は出汁を煮干しからとって作りました。

とてもおいしいごはんとお味噌汁を作ることができました。

この経験を家庭でも生かしてほしいと思います。

複数の目から成り立つ学校安全

先日、校内パトロールをしてくださった保護者の方から、「フェンスに一部気になる箇所がある」とご指摘をいただきました。複数の目による気付きが、学校の安全を支えていることを改めて感じました。即時対応の難しいものもありますが、今後もお気付きの点がありましたら学校までお知らせください。

(本日画像なし)

 

 

鉛筆 4年生 車椅子体験学習

 

4年生の総合的な学習の時間で福祉体験をしました。アイマスクと白状、車椅子の体験では、坂道や階段を通ることの難しさを痛感しました。実際に体験することで、どのようなサポートをされるとうれしいのか考えることができました。

 

 

 

 

 

2学期スタート!

 あっという間の夏休みが終わり、先週から学校には子供たちの元気な姿が帰ってきました。暑い日差しの中でも、子供たちは全力で学習し遊んでいます。夏休み中には、5年生は林間学校に行きました。立派な態度で活動に取り組む姿勢はとても素晴らしかったです。先週の木曜日、金曜日には6年生が修学旅行に行きました。最高学年らしい態度で取り組むことができました。これからも2学期はたくさんの行事があります。高学年が中心となって2学期も頑張りたいと思います。

【 今年の終業式は・・・ 】

4年ぶりに対面での「終業式」を行いました。児童と教員合わせて約830名が体育館に集合した様子は圧巻でした。
校長先生の話を聞く子供たちのきらきらした眼差し。はつらつとして元気な歌声、たくさん練習をして自分の言葉で伝えた児童代表の言葉。
そして代表委員会の子供たちの演技を交えた夏休みの話。互いの反応がダイレクトに伝わります。
全校児童の前で硬筆展の表彰をされた児童の嬉しそうな顔も印象的でした。
子供たちのエネルギーを肌で感じることができ、1学期の締めくくりとして、とても素晴らしい終業式でした。

  

  

 

【 あおぞら学級との交流会 】

先日、マーガレット学級と東野小学校のあおぞら学級で、交流会を行いました。
あおぞら学級のみなさんが、夏祭りの準備をしてお出迎えしてくれました。
射的や魚釣り、金魚すくいなど、両校みんなで楽しみました。
また交流できる日を楽しみにしています。

 

 

【 木々を見つめて 】

4年生は、今図工で「木々を見つめて」の学習をしています。
普段目にしている木々をそのまま描くのではなく、木々から感じることを絵に表現します。
「木から、力強さ・命・歴史などを感じます。」と言う子供たち。
こうした感性豊かな子供の姿に私たち担任は元気をもらっています。
絵の完成が楽しみです。

 

 

【 教育実習生との4週間 】

5月から6月にかけて4週間、東北小学校に教育実習生が来ました。

4年生と5年生で先生になるための勉強をしました。


最終日には、子供たちが企画したお別れ会を実施しました。

実習生に知られないように考えた出し物や、プレゼントを渡し、4週間の感謝の気持ちを伝えました。

あっという間に4週間が過ぎてしまい、お別れは寂しいですが、

素敵な先生になれるように、これからもみんなで応援しています。

 

 

 

【5月29日(月) 「救命救急講習」】

29日(月)に職員研修で救命救急講習を行いました。

これから暑さが厳しくなります。そして水泳の学習も始まります。

子供たちが安全に、安心して学習に臨めるようにする大切な研修です。

万が一を想定して、実践さながらの実習を行いました。

 

 

【5月11日(木) 「エバリーミニコンサート」】

11日(木)に1・2年生を対象にエバリーミニコンサートを行いました。
日本全国でコンサートを行っている音楽グループ「エバリー」さんを招き、ヴァイオリンとピアノによる演奏を楽しみました。
聞いて楽しむだけでなく、ヴァイオリンを弾く体験をしたり、体全体を使って音楽に合わせて体を動かしたりして、あっという間の45分間でした。

 

【4月28日(金) 「1年生を迎える会」】

28日(金)に1年生を迎える会がありました。

各学年で学習・給食・学校生活・体育・校歌などについての出し物を準備しました。

楽しく、かっこよく、元気に発表する子供たちの表情が輝いていました。

1年生からも「どきどきどん1年生」の発表があり、温かい会になりました。

 

 

 

【4月17日(月) 「1年 交通安全教室」】

17日(月)に、警察の方々から1年生の交通安全教室がありました。信号の意味や横断歩道の渡り方を確認し、実際に横断歩道を歩きました。
子供たちは警察所の方々の話を一生懸命に聞き、手の挙げ方や左右を丁寧に確認しながら行っていました。登下校や放課後の事故防止に役立てていきます。