令和5年度 校長ブログ

3月22日(金)お別れ式

今日は卒業証書授与式です。在校生は出席できませんが、朝の時間にお別れ式を行い、卒業生の門出をお祝いしました。

卒業生は1年生から胸花を、在校生全員からメッセージと歌を、それぞれ受け取りました。

嬉しそうな表情をうかべる卒業生、別れを惜しんでいつまでも手を振る在校生。短い時間ではありましたが、とてもすてきなひとときとなりました。

 【最後の2枚は卒業証書授与式後の様子(門出)です】

3月21日(木)学校中をきれいに

今週は大掃除週間です。子供たちは、1年間使用した教室や廊下などを丁寧に掃除しました。

一方、5年生は、明日の卒業証書授与式に向けて、6年生が通る階段や昇降口・玄関などを一生懸命掃除するなど、事前準備に取り組みました。

一時的に使用しない掃除用具を通路の端に整えている様子もあり、最高学年としての自覚をしっかりと受け継いでいることが伝わってきます。

3月19日(火)第6学年 特別読み聞かせ

まもなく卒業を迎える6年生へ、おはなしよむよむの皆様が特別読み聞かせをしてくださいました。

ピアノの生演奏をBGMに、紙芝居形式やスクリーンを通しての読み聞かせ、今後の人生についてなど、5つのお話をしてくださいました。最後に感想を発表した児童は「どれも心に残る内容ばかりでした」と感謝を伝えていました。

おはなしよむよむの皆様、貴重な時間を演出してくださり、本当にありがとうございました。

3月18日(月)マーガレット学級の調理実習

マーガレット学級の児童がホットケーキづくりに挑戦しました。

調理は主に高学年の児童が担当しました。焼き加減などに気を付けて、丁寧に仕上げていきました。

出来上がったおいしそうなホットケーキと、嬉しそうな子供たちの表情が印象的でした。

3月15日(金)校庭でも教室でも

今日は午前中から暖かく、2時間目の校庭ではマーガレット学級と4年生の児童が元気に体を動かしました。

一方、6年生児童の歓声が聞こえてきた理科室では、プログラミングの発展学習を行いました。試行錯誤を繰り返した末の発表とあり、大変盛り上がりました。

 

3月14日(木)マーガレット学級の創作活動

今年度、マーガレット学級から初の卒業生を迎えます。

卒業のお祝いとして、マーガレット学級が6年生も含めて創作を行いました。

特に、大きな虹は折り紙をコツコツとちぎって貼って作成した、心のこもった作品です。

3月13日(水)オンライン児童集会

今朝はオンラインで児童集会を行いました。

各委員会の委員長が児童会室に集まり、各教室へ配信しました。

前期と後期それぞれの委員長が、一年間の振り返りや今後のお願い事などを伝えました。教室で真剣に話を聞いていた4年生の児童は、「4月からは私も委員会活動をするから、楽しみです。」と話していました。

 

3月7日(木)今年度最後のクラブ活動

今日は、今年度最後のクラブ活動日でした。

子供たちは、一年間主体的に活動内容を計画し、異学年の仲間と協力しながら、充実した活動を行ってきました。

一年間の振り返りを行う時間では、自己の成長について記述をしていました。

最後の活動も、それぞれのクラブで楽しそうに取り組んでいました。

 

3月6日(水)不審者対応訓練

新座警察署の方を講師に招き、5時間目に不審者対応訓練を行いました。

子供たちは、事前に確認していた学校独自のきまりごとを思い出しながら、落ち着いて初期行動をとることができていました。学習の後半は講師の方からお話をいただき、不審者に対する日頃の心構えなどについて学びました。

本日はPTAの校内パトロールの方も見回りをしてくださっていました。学校関係者の来校数が多い学校ほど、不審者は来校を拒むというデータがあります。引き続き、子供たちの安全のためにご協力をお願いいたします。

 

【オンラインによる講話の様子】

2月29日 最後の遊友タイム

 2月29日に今年度最後の遊友タイムがありました。各学年6年生に感謝の気持ちを伝えることができ、とても素敵な時間となりました。

 また、今回の遊友タイムは初めて5年生が運営を行いました。自分たちが主となって活動することで6年生の行動力を改めて感じることができました。今回の経験を生かして来年度は学校のリーダーとして頑張ってほしいと思います。

 

3月4日(月)校内美化(ぴかぴか隊)

今日は東昇降口付近の花壇に新しい花を植えてくださいました。

本校へお越しの際は、中央玄関付近の花壇と合わせてぜひご覧ください。

ぴかぴか隊の皆さん、一年間本当にありがとうございました。

3月4日(月)6年生による読み聞かせ

今朝は、6年生が3〜5年生の教室に出向いて読み聞かせを行いました。

1〜2年生への読み聞かせは経験がある6年生。読み聞かせを終えた6年生に感想を聞くと、「ちゃんと聞いてくれるか少し心配だったけれど、真剣に聞いてくれていて嬉しくなった」と答えてくれました。

読み聞かせをしてくれた6年生の皆さん、素敵なひとときをありがとうございました。

   3年生の教室の様子       4年生の教室の様子      5年生の教室の様子

3月1日(金)朝のあいさつ運動

今朝は朝のあいさつ運動実施日でした。

2月28日(水)の全校朝会では、担当の教員からあいさつを気持ちよくすることのよさと共に「3月1日に行う朝のあいさつ運動を、よいきっかけにしましょう」と子供たちに伝えていました。

子供たちは、すれ違う大人だけでなく、友達同士でも気持ちのよいあいさつをしていました。

 

「〇〇さん、おはようございます。」

「あ、先生。おはようございます。先生、大谷選手、結婚しましたね。」

「今朝は、そのニュースでもちきりでしたね。」

 

今朝も、このようにあいさつから生まれる会話がありました。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

2月29日(木)6年生を送る会

4年振りに全校児童が集まって開催した「6年生を送る会」。

1年生から5年生の子供たちは、もうすぐ卒業する6年生に感謝の気持ちを届けるため、一生懸命に発表を行いました。6年生からのお返し発表では、各学年へ温かいメッセージを送っていました。

6年生から5年生への引き継ぎでは、6年生が「6つの『あい』」を、5年生に渡しました。

子供たちの笑顔と感動であふれる、すてきな会になりました。

 

【入場】

 

 

【1年生発表】

 

 

【2年生発表】

 

 

【3年生発表】

 

 

【4年生発表】

 

 

【5年生発表】

 

 

【6年生発表】

 

 

【6年生から5年生へ引き継ぎ】

 

 

【退場】