学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
学校教育目標
なかよく元気な子 よく考える子 すすんで働く子
〒352-0003 埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022 FAX.048-487-5534
笑顔いっぱい 歌声響く 東北小学校
今後のHP運営の参考とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
1月16日(木) ホームページ掲載情報
◎校長講話 「3学期始業式」を掲載しました。
1月9日(木) ホームページ掲載情報
◎学校だより 「1月号」を掲載しました。
下記URLをクリックすると、「学校だより」まで移動します。
https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/school-letter
◎学年だよりを掲載しました。
下記URLをクリックすると、「学年だより」まで移動します。
https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20240408073020
◎給食 「1月の献立表」・「1月給食だより」・「1月給食カレンダー」を掲載しました。
下記URLをクリックすると、「給食」まで移動します。
https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621074907
◎行事予定 「1月」を掲載しました。
下記URLをクリックすると、「今月の予定」まで移動します。
12月3日(木) ホームページ掲載情報
◎ほけんだより 「12月号」を掲載しました。
下記URLをクリックすると、「保健」まで移動します。
https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621082518
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 1学期終業式 | 2学期始業式 |
10月 | 11月 | 12月 | 3学期始業式 | 2月 | 3月 |
特別号 | |||||
国語の学習の様子です。四枚の絵を用いてお話をつくります。この四枚の絵は、自由に並べ直すことができます。ここは、タブレット機器の出番となります。子供たちは、自分のイメージに合った順番に並び直し、その絵に従ってお話をつくっていきました。そこから友達との共有時間となります。聞いていて楽しくなるお話もたくさんありました。今日は、3年1組でしたが、保護者の皆さん、ぜひお話を聞いてみてください。
6年生の体育館における体育学習を見に行きました。学習単元は、「跳び箱運動」です。6年生のメインとなる技は、大きな台上前転と抱え込み跳びとなります。体育館全体には、児童のつまづきに応じた場所がたくさん用意してありました。跳び箱での動きは自分ではわからないものです。そこで、ここはタブレット機器の出番となります。友達に撮ってもらった映像をヒントに課題に取り組んでいました。より美しい技に近づけてください。
6年生は、「夢に向かって」学習を進めています。これまでの成長を振り返り、自分の将来へのイメージをつくる学習です。今後は、自己分析をしたり、職業調べをしたりして、ドリームマップの作成へとつながっていきます。中学校という新たなステージに上がる前に自分の夢をもつ。将来へとつながる大切なキャリア教育となります。
1年生の算数授業を参観しました。学習は、10のまとまりをつくるワザを駆使して、合計の数を求めるというものです。まずは、10のまとまりを利用すると、数えやすいことを確認しました。そこで、課題の登場です。今回はきれいに10のまとまりはできません。今までの10のまとまりを生み出すワザをいかすこととなります。なかなか一人では難しい問題です。そこは、友達との協働的な学びの場面へと移行します。様々な考え方はありますが、みんなでアイディアを出し合い、各グループ92の合計へといきつきました。
4年生の体育学習は、タグラグビーです。ラグビー経験者である教師のもと、学年全体で学習単元を組んで取り組んでいます。そのような中、立教大学ラグビー部の学生さんが外部指導者として授業に参加しました。子供たちも最初から興味津々です。子供たちは、これから多くのラグビーの魅力を感じることとなります。児童一人一人がトライをする気持ちよさを感じてほしいと思います。
冬の体育学習において、縄跳びは大活躍です。1年生から3年生までは、前跳びを中心に。4年生から6年生は8の字跳びに挑戦しました。今日の朝会をきっかけとして、体育学習だけでなく、休み時間の取り組みにつなげていきたいと考えています。縄跳びは、縄の長さが重要となります。お子さんとよく相談いただき、準備をお願いいたします。東北小では、新座なわとびオリンピックにも参加しています。子供たちの頑張りが楽しみです。
令和6年度、第5回目の学校運営協議会を開催しました。今回は、学校に対する外部評価をいただき貴重な会議となりました。教員の自己評価、そして、保護者の方々からいただいた貴重なご意見を資料に検討いただきました。次年度に向けて課題となる事項も明らかとなりました。令和7年度に向けて、よりよい教育計画を立案いたします。結果については、後日このホームページにて公開いたします。
令和7年に入って初めての読み聞かせの日となります。ボランティアの皆さんにお力をお借りして、今日は、1、3,5年生とマーガレット学級で実施となりました。一人読書もよいですが、読み聞かせは何とも言えない雰囲気があります。そのような雰囲気に包まれ、教室は温かいものに。ご協力いただきありがとうございました。
体育館に一堂に会しての書きぞめ会を行いました。冬休みの練習を生かして、どの児童も真剣な表情で課題に取り組んでいました。体育館には張り詰めた緊張感とやすらぐ墨のにおいがありました。今後は、廊下掲示を行い、参観期間を設ける予定です。子供たちの力作をぜひ見に来てください。
令和7年のスタートの日です。学校は4月に始まり、3月に終わりますので、まだ令和6年度となります。2学期の終わりに蔓延し、心配された風邪症状の児童ですが、今日は欠席者も少なく元気にスタートとなりました。さあ、まとめの3学期となります。「コツコツと きたえた〇〇 たからもの」一人一人が一つでも多くの宝物をもって、次の学年に。その前向きな行動を全力で支援してまいります。
とうかちゃん
新座市立東北小学校
〒352-0003
埼玉県新座市北野3-1-1
TEL.048-471-2022
FAX.048-487-5534
→アクセス