閲覧後は是非「いいね」を押してください!

今後のHP運営の参考とさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ホームページ 掲載情報

11月7日(木) ホームページ掲載情報  

◎校長講和 「11月」を掲載しました。

◎学校だより 「11月号」を掲載しました。

下記URLをクリックすると、「学校だより」まで移動します。

https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/school-letter  

◎行事予定 「11月」を掲載しました。

下記URLをクリックすると、「今月の予定」まで移動します。

https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/calendars/calendars/index/?frame_id=21&style=largemonthly&year=2024&month=11

◎ほけんだより 「11月号」を掲載しました。

下記URLをクリックすると、「保健」まで移動します。

https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621082518  

◎ひろば 「眼鏡」を掲載しました。

下記URLをクリックすると、「ひろば」まで移動します。

https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621083638 

10月31日(木) ホームページ掲載情報  

◎給食 「11月の献立表」・「11月給食だより」・「11月給食カレンダー」を掲載しました。

下記URLをクリックすると、「給食」まで移動します。

https://member-e-tohoku-c-niiza.edumap.jp/page_20230621074907   

校長講話
 4月  5月  6月  7月  1学期終業式  2学期始業式
           
 10月  11月  12月  1月  2月  3月
           
 特別号          
           

 

 

校長ブログ

令和6年度 校長ブログ

11月20日(水)総合的な学習の時間(6年生)

総合的な学習の時間「私たちの国の歴史文化再発見」の学習の様子です。自分たちでテーマを定め、インストラクターになるように調べ学習を行い、実際の体験活動につなげました。今回の体験学習は、「茶道」「華道」「舞踊」となります。本物にふれ、子供たちの学習に深まりが見られました。

11月20日(水)音楽朝会

音楽朝会を行いました。今日は、児童が歌う前に教師の合唱団の登場です。3人の教師が壇上で、「追いかけっこ」の手本を示しました。最初は、「4拍おくれ」次は「2拍おくれ」そして「1拍おくれ」を披露しました。その後は、みんなで「4拍おくれ」と「2拍おくれ」に挑戦し、見事成功。最後に二部合唱をして音を重ねて楽しむことができました。

11月19日(火)第4回学校運営協議会

第4回目の学校運営協議会を開催しました。今回の議題は、来年度に向けて学校運営協議会の皆様に今年度を評価いただく関係者評価の説明会となります。令和6年度に取り組んできた学校の取組について、評価をいただくものとなります。校長から2学期における諸報告をしたところ、様々な貴重なご意見をいただきました。今後は、その意見を取り入れつつ、教育活動に取り組んでまいります。保護者、地域の皆様、ご意見があれば東北小までご連絡ください。「常に前進 東北小学校」です。

11月15日(金)体育授業の様子から

体育の授業で、5年生はハードル走。4年生は幅跳びを行っています。2つとも陸上運動系の種目となります。タイムを上げたり、記録を伸ばしたりするために、試行錯誤する運動とも言えます。自分の走力や技能に適した課題を見つけ、動きを身に付けるための活動や競走の仕方を工夫するとともに、考えたことを友達に伝えることもねらいとなっています。授業を見ていると、お互いの動きを見合い、アドバイスし合う関係性に学びの深まりを感じました。

 

11月13日(水)学校農園の片隅に

学校の北側にある学校農園の一角に、「東北なかよし虫広場」があります。これは、3年生の総合的な学習の時間の企画からはじまったものです。学校にたくさんの虫が集まるよう、池をつくり、花を植え、落ち葉を敷き詰めています。今後も継続的な活動ができる場所となるよう、自主的な活動を進めています。来校の際には、ぜひご覧ください。

11月11日(月)花植え活動(3年生)

志木駅南口商店会の皆様方のご協力のもと、志木駅前通りの花植え活動に参加しました。今回は、今年度2回目の活動です。子供たちも前回よりも手際が良い気がします。大きく育つように、声をかけながら花を植えるよう声掛けをしました。活動は、どうだったでしょう。近所にお住まいの方から、「よい教育活動ですね」とお褒めのお電話もいただきました。近隣の環境整備に役立つ、素敵な活動として継続していきたいです。

11月7日(木)持久走大会に向けての試走

今日は、持久走大会に向けての試走の日です。1年生と6年生が立教大学のグラウンドを走りました。天気にも恵まれ、普段の砂のグラウンドとは違う、素敵なトラックを気持ちよく走ることができました。寒い日が増えてきました。体調良く本番を迎えられるよう、体調管理へのご協力をお願いいたします。

11月6日(水)体育朝会(全学年)

今日は、12月5日(木)の持久走大会に向けた体育朝会を行いました。1・2年生は800m、3・4年生は1000m、5・6年生は1200mの距離を走り切ります。運動前の心構えや準備運動の内容を紹介しました。長い距離を走ることは、つらいものです。しかし、そこを頑張った先には、より頑張ろうとする強い気持ちが培われます。本番の日まで学校のグラウンドを何周走り切れるのか、ここも積み重ねとなります。

11月5日(火)シェイクアウト訓練

今日は、午前10時に、市内一斉に防災無線における緊急地震速報の訓練放送がありました。本校では、その放送に合わせて、第1次避難をする「シェイクアウト訓練」を行いました。放送を聞いてまずは、自分の頭を守る、身を低くする等、最初の行動はとても大切なこととなります。今後も、防災意識を高めつつ、日々の生活を過ごしていきたいと考えます。

11月1日(金)本の読み聞かせ(1年、3年,5年,マーガレット学級)

読み聞かせの日です。「おはなしよむよむ」の皆様方、PTAの方々のご協力により、充実した時間となっています。読み聞かせの活動は、毎月初めの週で行っております。お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、学校までご連絡を。学校の教育活動をサポートいただける方を募集しております。